SSブログ

ホッコリーナの食卓 [日々のこと]

ホッとする味 blog.jpg

 

 

 

カレンダーは今日から師走。

パブロフの犬じゃないけれど、SHIWASU…と聞いた瞬間に、

お尻のあたりが、ムズムズ、どうにも落ち着かなくなる。

そのムズムズ具合は、歳を重ねるほどに増しているような、いないよな。

 

巷にはクリスマスソングが流れ、街そのものが

発光しているように瞬くイルミネーション。家でTVをつければ、

眼に飛び込んでくるのは大掃除を促すような洗剤と電球のCMだ。

さらに、年忘れの宴の誘いもそこかしこから。 

 

やらなくてはいけないコトが雪崩れように襲いかかり、心はドンヨリ。

度重なる年忘れの酒で胃袋も鉛次第に鉛を詰めたように重くなってくる。

そんな時には、せわしない街からエスケープして、babamashiで休肝日にしよう。

トップ写真は、生のバチマグロで仕込んだヅケを能登の焼岩海苔と一緒に

炊き立てご飯にたっぷり載せた丼とけんちん汁。先日の休肝日に用意した夕飯だ。

 

淡白なバチマグロも、生醤油で漬け込めば、余分な水分が抜けて、

旨みが凝縮。お手ごろ価格で手に入る素材も、ひと手間かければご馳走になる。

 

 

 

根菜たっぷり、熱々♪ blog.jpg

 

 

忙しくて外食や中食が続くと、野菜不足になりがち。

繊維質やビタミン、ミネラルが豊富な根菜をたっぷりと使ったけんちん汁は、

そんな野菜不足な身体をやさしくいたわるbabameshiの王道。

しかも、豚汁と違って、動物性のたんぱく質、脂肪を含んでいないので、

胃が食後にもたれる心配もない。

野菜の甘みと豆腐の旨みが詰まったけんちん汁は、

走り疲れたオトナサマにぴったりの滋養食だ。 

 

今回、使った食材は木綿豆腐とコンニャク、里芋、大根、人参、牛蒡、本シメジ。

豆腐はあらかじめキッチンペーパーに包んでしっかりと水切り。

里芋は皮をむき、ひと口大に切ったら、塩もみし、表面のぬめりをおとしておく。

この2つがポイントといえば、ポイント。

 

あとは、鍋に胡麻油を落とし、根菜類とコンニャクを油が馴染むまで炒め、

手で粗く千切った豆腐も加えて、さっとひと混ぜして、鰹・昆布ダシを加えて、

中火でコトコト炊く。芋に火が通ったら、

味噌を加えて味を調え、最後にキノコを放して完成だ。

 

ボリューム満点のけんちん汁を一杯、平らげる頃には、

冷えた身体と胃袋はホカホカに、ささくれ立った心もしっとり潤い、

ホッコリーナの笑顔が戻っているはずだ。 

 

 

 

 

Tasogare Cat blog.jpg 

  

今回、紹介したけんちん汁は我が家の味。

土地や家庭によって、味噌のかわりに醤油を使うこともある。

冷え性に悩む人なら、しょうが汁を絞って加えても…。

 

考えてみると、秋田のイモノコ汁、東北のけの汁なども

けんちん汁の変形バージョンのような気がする。

 

けんちん汁のルーツは、精進料理とも聞く。

 

肉が日常の食材ではなかった時代、

身近にあるものを活かして、家庭ごと、地域ごとに

作られ続けてきた具沢山の汁物は、寒い食卓を温めてきた。

その地味豊かな一杯は、

厳しい冬を乗り越える力を与えてくれる故郷、お袋の味だ。

 

 

 


nice!(55)  コメント(17) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 55

コメント 17

ねこじゃらん

漬けまぐろ…で、
日本酒をくいっといきたくなっちゃう…て、こら~!^^;
けんちん汁、いいですね~。^^
うちにある野菜で作ってみよ~。^^

by ねこじゃらん (2010-12-01 16:40) 

asa

なんとまあおいしそうな・・・ってどこかで見たうつわ、
これはうちから嫁いだ子ですね。うれしいなあ。
海苔と同郷の能登生まれです。
末長くよろしくお願いします。

そして我が家の夕飯、けんちん汁に決定です。
by asa (2010-12-01 16:41) 

engrid

けんちん汁、うちもみそ味かな
根菜がいただけるところがうれしい。冷蔵庫の野菜庫のおそうじね
ズケのおどんぶり美味しそう、海苔が贅沢
刻み海苔は 風味にかける、、、せめて揉みのりにします(これからは)
寒くなってきた食卓に、温か汁物はほっこりな感じ
by engrid (2010-12-01 16:49) 

お茶屋

今宵は・・・けんちん汁にしようかと思います♪
by お茶屋 (2010-12-01 17:24) 

カエル

よだれがとまりません〜。
北海道のけんちん汁は味噌味なんですね〜。
我が家は醤油味なんですよ〜。
体が、あったまりますよね。^^
by カエル (2010-12-01 18:27) 

Ranger

もはや、このブログはプロ料理人も観に来る様なレベルに仕上がってますねぇ
最初の丼も焼岩海苔の香りで美味しさが増幅するんですよねぇ
美味しそうだなぁ
けんちん汁も、美味しそう
いつもながら流石だ!
by Ranger (2010-12-01 19:18) 

daisuke

お!
マグロのヅケ丼^^
けんちん汁はこのときのだったんですね~
温かい汁物が本当に美味しい季節になりましたね

やべー 週末マグロ買いに行こう(笑)
by daisuke (2010-12-01 21:44) 

GRACE

今日もウットリするような言葉の数々。
なにげない日本の日常食をここまで美しく美味しく表現されるとは。
どうしてもチキンや豚肉を散らしてしまう肉リーナなんですが、
手に入るだけの和の国お野菜を総動員して
けんちん汁をゆっくりと味わってみようかなという気持ちに
なりました~☆
師走に突入ですね。
美味しいお料理で心も体も健やかに過ごして下さいね♪
by GRACE (2010-12-02 00:33) 

green_leaves

身体を壊してわかる、毎日の食事の大切さ!
栄養バランスのしっかり取れた暖かい食事は
生きる源なんですよねー。

by green_leaves (2010-12-02 02:16) 

harry

職場の健康診断で悪玉コレステロールが要注意レベルと言われちゃって。
体重は高校生の頃のままなんだけどね。
というわけで、我が家ではここのところ野菜祭開催中です(笑
ふと思うけど、味噌&醤油って本当によくできてますね。
by harry (2010-12-02 08:27) 

サクラ

ぐぅ~~~
お腹の虫が鳴ってますww
by サクラ (2010-12-02 20:43) 

フサヲ

子供の頃は、よく、けんちゃん(と実家では言われてました、汗々)を食べていたのですが、
そういえば、最近はメッキリですねぇ・・・
ウチも、お芋はサトイモだったように記憶してます~( ^ ^)♪゛
そういえば・・・、お豆腐は焼き豆腐だったような気がします・・・・・・゛(。 ̄  ̄)
今度、母に電話して、何いれてたか聞いて、自分でも作ってみようと思います♪
by フサヲ (2010-12-02 23:48) 

param

お味噌とお野菜の優しい香りが漂ってきそう。
根菜たっぷりで良いですね~^^
by param (2010-12-03 07:33) 

ナツパパ

どう考えても不味かろう筈のない食事...うう、良いなあ。
でも、この二品でしたら、我が家でも作れそう...味はともかくとして(笑)
我が家ではつい豚汁に行ってしまいがちなんですが、けんちん汁も良いですね。
精進料理を頂いた翌日は、身体の動きもいいように思います。
年相応を、そろそろ考えなくちゃ、と言うことなのかも。
by ナツパパ (2010-12-03 20:05) 

そらまめ

こんばんは。
MORIHANAさんのお料理はほんとにいつも
キレイで心がこもってて・・・
見てるだけであったかくなれます。
先日はありがとうございました。
お天気のいい日にぶらっと行ってきました。
すっごいかわいいのがいっぱい~♪
で、購入しようかと思ったんですが
そらまめが飾ろうと思ってるのは玄関ドアで、
風除室もないので、こんなのもったいなくて飾れない・・・
と思い、自分で作ろうかとも思ったのですが
今、立て込んでてそれもムリか・・・
結局、いっぱいカメラに収めて帰りました。
久しぶりにいいものみました♪
ありがとうございました。
うー長いコメントになっちゃった・・・(汗)
by そらまめ (2010-12-04 19:02) 

mai

わたしに必要なのはけんちん汁だ!!
必要な要素が詰まっている気がします~(´д`)
by mai (2010-12-05 00:44) 

二兎丸

うは♪ おなか空いてきちゃった(>ω<)ノ
実家から届いた芋の子がまだあるから、
今度具沢山の芋の子汁作ろうっと♪
by 二兎丸 (2010-12-05 10:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

オワリとハジマリの環泥沼に咲いた ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。