SSブログ

撒かずに、食べよ♪ [季節の彩]

 

幸せを数える blog.jpg

 

 

 

 

旧暦の元旦にあたる今日は、豆を撒いて、福を呼び込み、邪気を払う

…古くからの国民的季節行事、節分の日である。

近年は縁起が良い方角に向かって、黙々と太巻き寿司を頬張る

恵方巻きの日といったほうが、分かりやすいかもしれない。

 

本州以南では豆まきに使う豆といえば、炒り大豆がメジャーだろうか。

わが北海道では、殻つき落花生や味付きの醤油豆、うぐいす豆などを撒く。

秘密の何とかショーに出てきそうな話だが、本当だ。豆と一緒に

個別包装されたチョコや飴なんかを撒いて、子どもたちに拾わせる家もある。

 

撒いた豆は、歳の数だけ拾って食べると、1年の災いから逃れられるともいう。

オトナになればなるほど、食べる数は増えて、一種苦行めいたものとなる。

我が家では、恵方巻きは食べない。

そして、神経質な猫を悪戯に驚かせるので、豆まきもしない。

その代わりに、酢醤油に漬けておいた大豆を食べる。これは、昔、旭川にある

古い居酒屋の女将に教えてもらった酒肴だ。水でひと晩うるかした大豆を

硬めに茹でて、熱いうちに米酢と醤油、味醂をあわせたタレに漬け込む。

豆を戻して茹でるのが面倒なら、真空パック入りの茹で大豆を使っても良い。

…食感が柔らかめで、漬かるまでに数日かかるなのが、玉にキズだが、

これなら、とにもかくにも簡単だ。

 

酸味の利いた大豆は、箸休めに最適。

節分に限らず、日常的に冷蔵庫に作りおいておくと、

もう一品…というときに重宝。妙齢の女性には嬉しいイソフラボンも

たっぷりと含まれ、しかもローカロリーだ。

 

今年かなえたい夢や目標の数だけ、酢醤油大豆をお気に入りのうつわに盛り付け、

とっておきの冷酒で一献。サッパリとした豆を肴にきりっと冷えた酒をあおり、

未来に想いをはせれば、食べた豆の数だけ、春が近づいてくるような気がするだろう。

そんな静かな節分の宵も、悪くない、と思う。 

  

トップ写真は、冷蔵庫でスタンバっている酢醤油大豆。

長沼の硝子作家、西山亮さんの冷酒杯に盛り付けてみた。

豆の数は、歳の数ではないので、真剣に数えないでほしい。笑

 

 

  

 

香り立つ春 blog.jpg

 

 

節分の翌日からは、雪に悩まされている土地も多いが、暦の上では春になる。

写真上は、先日久しぶりに出掛けた馴染みの花屋で見つけたヒアシンス。

雪がどんなに降り続いても、凍てつく夜がやってきても、この花の甘い香りに触れると

春がすぐ近くまでやってきているような気がして、嬉しくなる。

 

 

雪深い北海道で、いの一番に春の到来を告げるものといえば、花ではなくて、ニシン。

春告魚とも記されるニシンは、早春になると陸に近い場所まで群れて

押し寄せ、産卵をする。ニシンが放出した白子と卵で、青い海が白濁する様を

「群来(くき)る」と、北の浜の人々はいう。寒風吹きすさぶ浜辺に乳白色の波が

打ち寄せれば、それは海の中に春が訪れたサインなのだ。

 

今日、立春を待たずして、かつてニシン漁で栄えた小樽の浜で群来が見られた、という。

明けない夜がないように、どんなに厳しい冬もいつかは去り、春が訪れる。

今年は季節の移ろいが少しだけ、早足になるかもしれない。

 

 

 

 

鬼は外なにょよ blog.jpg 

 

豆まきをしにゃくても、あたちがここにいる限り、

鬼は寄せ付けないにゃー  * TEN * 

 

 

前記事では、たくさんのお見舞いコメントをありがとうございました。

お陰さまで、風邪はすっかり良くなりました。

空気が乾燥しきって、風邪やインフルにかかりやすくなっていますので、

皆さまも湿度と体調の管理にご留意ください。

 

* MORIHANA *

  

  


nice!(67)  コメント(23) 
共通テーマ:blog

nice! 67

コメント 23

さ〜にん

こんにちは♪
私も道新で見て春が来たんだ~とちょっぴり嬉しくなりました。
今日は気温も高めで大分解けましたね。
by さ〜にん (2011-02-03 16:22) 

penny

回復されたようで何よりです。

ウチは一応豆まきはやりますが、
巻寿司は食わないですね ^^
by penny (2011-02-03 16:29) 

anan

お元気になられて、何よりです。

東京はシンプルに煎り豆をまくだけですが、北海道は凄いですね。それだけ春が待ち遠しいのかもしれません。

個人的には暖かくなる時、体調を崩すことが多いので、これから用心、用心。


by anan (2011-02-03 17:00) 

daisuke

北海道では豆まきというのはそうなんですね
うちはやはり炒り大豆でした
ここでは大豆派と落花生派で半々くらいみたいです
どちらもやはり撒いた後に自分の年の数だけ食べるのは同じですが
自分もだんだん数えるのがめんどくさくなってきました(笑)

まもなく定時です
今日は早く帰らないと
鬼役をしなくてはいけないので(笑)

冬ももう少しですね
早く暖かくなって欲しいものです
by daisuke (2011-02-03 17:04) 

Ranger

MORIHANAさん、こんにちは^^
殻つき落花生や味付きの醤油豆、うぐいす豆・・・所変ればちがいますねぇ
恵方巻きは、関西から広まった・・・?かな
もちろん、大豆を撒くなんてもったいない^^;

酢醤油大豆 手間がかかってるんですねぇ
美味しそうです。

そちらはTENちゃんがいるから鬼も寄ってきませんね^^
by Ranger (2011-02-03 17:35) 

engrid

立春、春の兆しはそちらでも感じられるのかしら
お豆さんはまきます、
家の中は遠慮して、外に向かって
福は内てね
残りは、鳥さんに
いただくのは、五色豆なの
by engrid (2011-02-03 17:41) 

green_blue_sky

TENちゃんがいれば鬼は来ませんね(^▽^)
酢醤油に漬けておいた大豆、おいしそう。
こちらでは大豆と落花生とが売られています。ここは落花生の産地でもあるから。
風邪が治ってよかったですね。まだまだ春までといいですから体調にお気をつけてください。こちらは乾燥しすぎです。
by green_blue_sky (2011-02-03 19:15) 

YASH

節分を待たずに手を付けて、しかも昨日食べ尽くしてしまった
我が家(てゆーかワタシ)なので、今年は豆まきなしですb

こちらも昨日から陽射しが暖かで、先週よりぐっと春に近くなった感じです。
今年はびしっと冬らしい日が多かったので、ほっと一息ついてます。
by YASH (2011-02-03 22:14) 

ねこじゃらん

風邪、よくなられてよかった。^^

こちら関西、生まれてこのかた○十年ずっと大阪人、
小さい頃から節分には、巻寿司を無言で食べてます、まじで。(爆)
あと、塩イワシを、できるだけ背骨を折らないように食べる、
というのが、実家ではありました。
食べ終わった骨は、勝手口に飾るんですよーー。
色んな風習がありますよねえ。(笑)
by ねこじゃらん (2011-02-03 23:45) 

gillman

豆を歳の数だけ食べたらお腹一杯になってしまうような歳になってしまいました
by gillman (2011-02-04 00:34) 

GRACE

今日はこちらでもチャイナ服を着た中国人ハーフの男児がいました☆
お加減良くなられたようで安心しました。
しっかり休養して心機一転ですね☆
長い長い冬が終わった後のあの清清しい札幌の春、思い出します♪
by GRACE (2011-02-04 04:04) 

そらまめ

おはようございます。
急にあったかくなりましたね。
昨日は1ヶ月ぶりに車に乗りましたが
半分埋まってる車を掘り起こしました(笑)
群来、昨日のニュースで初めて知りました。
小樽の海がさんご礁みたいですね(笑)
by そらまめ (2011-02-04 08:43) 

ナツパパ

我が家でも昨晩豆まきをしました。
庭に向かって「オニは外~」と大声で。
そうしたら近所でも始まりましてね、あちこちでかけ声が。
皆さん機会をうかがっていたのだろうか(笑)
庭の豆、朝小鳥ががついばんでましたねえ。
by ナツパパ (2011-02-04 08:51) 

ふゆん

うちもしっとり大豆も食べたー!
あやしげなクリームと共に・・・

by ふゆん (2011-02-04 08:59) 

ぐーちゃん

お元気になられたようで、よかったです♪
酢醤油付けの大豆ですか~。
アーモンドチョコレートかと思いました(^^)
こちらでは週末の大雪のあと、少し暖かくなりました。

TENちゃん、お外に出ることはないでしょうけど、
はやく春がくるといいでちゅねぇ=^^=
by ぐーちゃん (2011-02-04 09:24) 

フサヲ

ニシンのニュース、私もTVで見ました(^ ^ )♪゛
TENお姉様がいれば、
ほんと、鬼さんもやってこなさそうな気がするのは、何故でしょうか・・・(- -A)
お姉様、た、確かに強そうです(。>m<)!!
by フサヲ (2011-02-04 11:10) 

サクラ

>豆と一緒に…子どもたちに拾わせる家もある。
まさに、家がそうでしたー!
北海道の習慣だったんだぁ。。ん?うち、関西ですけどもーww
それにしても、豆まきも各地で色々なんだなぁ~と今更ながら知った次第です^^

私も! 昨日、ニシンのニュース見ました!!
へぇー と、これまたビックリしていたところです~~
by サクラ (2011-02-04 21:16) 

うに

イソフラボン!
摂りたいなと思って、豆乳生活始めようかなーと考えていたところでした。
豆まきにも、色々あるのですね。
by うに (2011-02-05 21:32) 

anan

喜多嶋情報です。
一昨日、次の書き下ろしを脱稿したと、久しぶりに電話をくれました。
角川の新刊を読んでいただき、嬉しいと感激していました。
くれぐれもよろしくとのことです。
次の話は初めての時代もので、時は第2次世界大戦終了前後、
スコットランドと横浜を舞台に、いつものように元気な少女が活躍するそうです。
乞御期待!
by anan (2011-02-05 23:06) 

barbie

京都では巻き寿司は食べてましたが、丸かぶりなんてしません(笑)大豆の酢漬け、いいですね。冷酒のお供に作ってみようかな(^_−)−☆
by barbie (2011-02-06 07:35) 

二兎丸

秋田もうちの方は、殻つき落花生とか、でんろく豆とか撒くです。
体調戻られて良かった~♪
by 二兎丸 (2011-02-06 09:52) 

mire3030

今年は豆まきも巻きずしもなし。。。
あ、ひよこ豆を食べました(笑)

酢醤油かぁ なるほど♪
香川に醤油豆っていうのがあるんですが
それは茹でて熱いうちに醤油に漬け込むんです。
酢醤油漬け お酒に合いそうですね♪
こういうのが出てくる居酒屋さん うれしいなぁ ^^

by mire3030 (2011-02-08 08:51) 

rinco

都内のスーパに今月いっぱいまで居るのですが、
売り上げが落ちているので恵方巻きを買わされる事になり…、
どうせならって一番高いの買ってみましたが…
恵方巻きの意味を間違えてるというか…意味がない
物を買わされてめっちゃ残念でした。

関西の人も驚いてたらしいです…。
単純にいつもより豪華な太巻きとしていただきました。
来年は買わなくてもいいのがうれしい。

そういえば豆まきも今はしてませんね…。

by rinco (2011-02-10 23:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

10年ぶり柑橘生活礼賛 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。